九条の会たよりNo.215(2024年5・6月号)

はじめまして、昭和区九条の会に入れていただきました!

藤村記一郎(作曲家)

29年間の名古屋市の高校教員ののち、作曲指揮ほか、様々な音楽活動、うたごえ協議会の運動などをすすめています藤村記一郎です。1986年「ぞうれっしゃがやってきた」作曲以来、愛知子どもの幸せと平和を願う合唱団を拠点に、「子どもの人権宣言」「とべないホタル」「海を渡ったエイミー」ほか、大人と子どもで歌い演じる曲を創作・発信してきました。

このたび、昭和区平和美術展での講演のお話(コロナ前にいただいていましたが、今年実現できます)を受けた折、馬渕博光さんから「昭和区九条の会」のお誘いを受け、入れていただけることになりました。お役に立てれば幸いです。よろしくお願いします。近況と想いをお伝えします。

読谷村役場前の「憲法九条の碑」

■昨年のクリスマスイブ。読谷村での史実にもとづき、当時の山内徳信村長を先頭に憲法と文化の力で米軍基地から村民の土地を取り戻すたたかいを描くオラトリオ「鳳の花蔓(おおとりのはなづる)」(佐々木淑子:台本・作詞 藤村記一郎:作曲・指揮)は、構想20年間の思いを込め、愛知から子ども15人を含む100名以上の合唱団により、沖縄・読谷村「鳳ホール」での初演を実現できました。読谷村役場に行かれた方はわかりますが、役場の敷地に入る門柱には「平和の郷」「自治の郷」と書かれ、役場前の広い敷地には「憲法九条の碑」があり、村長室には「憲法九条と九十九条」が掲げてあります。憲法を実践してきた村です。

アンケートの声「読谷村の歴史を県外の方が舞台化してくれたことに驚き、感動しました。音楽は言葉だけでは伝わらない魂の底からゆさぶる力があると思いました。何よりも辺野古の代執行という大問題に直面している今の沖縄に『あきらめるな』と訴えている感じがしました。」に、はるばる読谷まで歌いに来た甲斐があったと感じました。

■今年は、本物のゾウ列車が走った1949年(昭和24年)から75年の記念の年にふさわしく、全国で次世代に「ぞうれっしゃ」の歴史と想いを伝えたい、と合唱を呼びかけています。10月26日(土)には日本特殊陶業市民会館フォレストホールで「日本PTA東海北陸ブロック研究大会」という大きな行事があり、そのゲストとして全曲上演を行うことになり、現在合唱団員を募集しています。皆さんぜひご一緒に!!

みなさん、様々、よろしくお願いいたします。(2024年2月27日)

5月14日~19日開催in名古屋市民ギャラリー
みんなの平和美術展みんなで楽しみ成功させましょう!!

おもちゃ箱の中の仲よし人形2体、年をとったので身近にある物を描いています。(広路学区Iさん)

彫り続けて15年が過ぎ、おかげ様で今、何体かの円空仏が私の元で優しい笑みを投げかけてくれています。(吹上学区Uさん)

 一人ひとりが素敵な感性の持ち主で描くことや作ることが大好きなありんこ作業所の8人の仲間たちも今年も出展してくれます。

 ある会員さんのお宅では美術展に向けて1歳(二人)と3歳のお孫さんと一緒に創作活動を楽しんでいます。1歳のお孫ちゃんたちはプチマジ(乳児用のクーピー)を手にもって腕を左右に動かしたらあっという間に素敵な作品の出来上がり‼3歳のお兄ちゃんも描くことが大好き。最近のお気に入りはハシゴ消防車を描くこと

ですって。

 幼い子どもたちから人生の大先輩まで年齢を問わず参加できるみんなの美術展、九条の会ならではの平和美術展をみんなで楽しみ成功させましょう!

 最終日5月19日(日)午前10時30分~12時の語り部コーナーでは「ぞうれっしゃがやってきた」をはじめ数多くの作品を生み出しておられる作曲家の藤村記一郎さんにお話を伺います。皆さん、お誘いあわせの上ご来場ください。名古屋市民ギャラリーでお待ちしています。

日本を戦争できる国にさせないために
憲法9条を守りましょう!!

町ゆく人たちにこう呼びかけ対話しながら、毎月「9」の付く日と興正寺マルシェの21日に「改憲NO!」の署名活動を続けています。「今も!?」「まだ!?」「ハイ!!」次世代を生きる若者や子どもたちにかけがえのない「平和憲法」を「そのまま」そっと手渡したい!!そんな思いが私たちの原動力です。粘り強く活動を続けるためにも会員さんたちがそれぞれできるところで参加し、元気を分かち合い手分けしてできるといいですね。日時と場所の一覧はおたより4ページをご覧ください。皆さんのご参加をお待ちしています。

学び直しの機会になった大須の戦跡めぐり

 4月13日、汗ばむ陽気のもと、大須の歴史等に詳しい大須在住のTさんの案内で大須文庫、七寺(ななつでら)、浅間寺等をめぐりました。参加者は若い子ども連れ2家族を含む大人12人と子ども3人でした。商店街にある帽子店3代目店主(86歳)の方から防空頭巾をかぶり逃げたことや玉音放送を聞いたこと等戦争中の話をきく事も出来ました。今は若者で賑わうこの街ですが79年前に2度の空襲で焼け野原になった事を思い起こす、とても貴重な時間でした。参加した若者は建物疎開によって出来た伏見通を見ながら説明を聞く事で教科書で知っている「建物疎開」とはこういう事なのかと学びなおす良い機会になったと話していました。 (F)

憲法9条をめぐる情勢について
政府が特定利用空港・港湾を指定する危険性

 政府は、有事に備えて各地の空港や港を「特定利用空港・港湾」に設定し、自衛隊と海上保安庁の航空機や船舶などが訓練などで円滑に使えるように整備・拡充する方針を決定しました。その指定された空港は、那覇空港、宮崎空港、長崎空港、福江空港、北九州空港の5ヶ所です。港湾は、石垣港、博多港、高知港など沖縄、九州、四国、北海道の11ヶ所です。

特定利用空港・港湾(自民党webサイトより)

 この特定地は、沖縄をはじめ日本海側に集中しています。対中国、対北朝鮮への威嚇となることは明らかです。林官房長官は、記者会見で「指定されると軍事拠点とみなされ、攻撃目標となるリスクがある」との指摘に対して「新たに自衛隊の基地や駐屯地を設置することではないので、平素の利用に大きな変化はない」と述べました。しかし、そのような説明が通じるでしょうか。

 1944年10月10日、米軍空襲で軍事拠点としていた中飛行場(現在の嘉手納飛行場)や那覇港などが激しい攻撃にさらされました。「特定利用空港・港湾」に指定されれば、自衛隊の訓練施設などと同様に、有事の際に攻撃目標となり得るリスクを説明するべきです。軍事拠点を整備することによって緊張状態を悪化させることでなく、外交努力をするべきだという世論を大きくすることが不可欠です。

昭和区九条の会事務局長:馬渕 博光

九条の会会員を増やしましょう!

岸田政権は、憲法9条改定の方針を掲げています。軍備拡大して、戦争の準備をするためです。これを阻止するために、もっと多くの九条の会会員を増やしましょう!お近くの方に、九条の会を知っていただき、会員にお誘いください。

2024年度昭和区九条の会 総会のお知らせ

  • 日時:2024/7/20(土)PM1:30〜4:00(予定)
  • 会場:昭和生涯学習センター視聴覚室(予定)
  • 議題:「2023年度活動のまとめ」「2024年度活動方針案」等

 現在の政権が、憲法9条改定の方針を掲げています。九条の会として、これを実現させてはならないため皆さんで話し合います。会員の方ならば、どなたでもご参加できます。ぜひ、ご出席をお願いします。

(昭和区九条の会事務局)

5/3憲法記念日憲法施行77周年記念市民のつどい憲法とつむぐ未来

  • 1部:講談・神田香織「はだしのゲン」
  • 2部:講演・斉藤幸平「奪い合いの経済から分かち合う未来へ」
  • 日時:5/3(祝)13:00〜
  • 場所:名古屋市公会堂
  • 入場料:一般1,300円、中高大生・障害者・年金生活者900円、Web視聴900円(チケットぴあで予約購入)

今、読んでほしい平和を考える絵本
生き物と暮らす絵本『くものもいち』
こしだミカ作(福音館書店)

今回は「生き物と暮らす」をテーマに選んでみました。家の中に住み着く大きな蜘蛛と女の子わたしとの出会い。洗面所にいたり時々お風呂にいたり。何回も会うの

で「もいち」と名前を付けた。それからなぜだか「もいち」が気になる。そして「こわい」から「ちょっとだけこわくなくなった」。こういった身の回りの生き物との出会い、みなさんは子どもとどのように出会っていますか?かつてゾウが子どもたちの憧れだった戦前・戦後の時代と同じように、動物がいつまでも子どもたちの憧れであり続けてほしいものです。 

K.T.(静岡福祉大学)

今、おすすめの映画
『かもめ食堂』

星ヶ丘三越9階・三越映画劇場にて 4/12(金)~5/2(木)

かもめ食堂。それはフィンランドのヘルシンキにありました。小さな食堂を舞台に3人の日本人女性が織りなす穏やかな日常をつづったドラマです。演じるのは小林聡美さん、片桐はいりさん、もたいまさこさん。

2006年公開の映画ですが、まさか大きなスクリーンで観られるなんて感激。クスッと笑えて、じわっと染みる。疲れた心が癒されます。かもめ食堂も、子ども食堂も居場所なんですよね。心もお腹も満たしてくれるんです。

(九条の会 会員 U)

 第18回昭和区平和のつどい(9/21)講師に「せやろがいおじさん」が決定!

~つながろう平和な未来を私たちの手で~

  • 日時:2024年9月21日(土)11:00〜(予定)
  • 場所:名古屋市公会堂4Fホール(鶴舞公園内)
  • 参加費:500円(大学生以下無料)

★毎月第4月曜18:30〜ぴーぷるセミナールーム(御器所通3-18エスティプラザ御器所4F)での実行委員会でにぎやかに話し合っています。あなたもアイディアいろいろお寄せください!

平和がいいな昭和区の会総会

戦争のない、すべての人の人権が尊重され平和に暮らすことのできる社会を求め活動している、平和がいいな昭和区の会です。

今年の総会では、みなさんと平和について考え、楽しめる企画を検討中です。会員でない方も大歓迎!ぜひお越しください。

  • 6月12日(水)18:45〜20:30
  • 池内わらべ保育園2階ホール

御器所交差点スタンディング宣伝

ご一緒に「へいわのうた」を歌いましょう♪

5月19日(日), 6月19日(水)12:00〜12:30

九条の会 スーパー前まち宣伝&署名

  • 5月 9日(木) 八事イオン前  10:30〜11:00
  • 5月16日(木) 桜山交差点  12:00〜12:30
  • 5月21日(火) 興正寺マルシェ  10:30〜11:00
  • 5月29日(水) 杁中バロー前  10:30〜11:00
  • 6月 9日(日) スーパーヤマナカ前  10:30〜11:00
  • 6月16日(日) 桜山交差点  12:00〜12:30
  • 6月21日(金) 興正寺マルシェ  10:30〜11:00
  • 6月29日(土) 御器所交差点  12:00〜12:30

 「何でも語ろう会」

  • 5/4(土)・5/18(土)・6/1(土)・6/15(土)
  • 会 場:昭和区長池町3-27 深田荘101号室
  • 連絡先:「天元」鈴木さん(090-9170-5569)P有
  • 参加費:1回300円/人
  • 時 間:毎月第1・3土 午前10時〜11時45分

世話人会

  • 5月16日(木), 6月20日(木)19時〜
  • 高齢者就業支援センター4階

※会員ならば、どなたでも参加できます!

昭和区平和行進

  • 6月9日(日)10時〜12時
  • 川名公園〜天神町公園〜鶴舞公園

核兵器を無くすためにご一緒に歩きましょう!

【編集後記】

先日、三上智恵監督の映画「戦雲(いくさふむ)」を観てきました。沖縄本島、与那国島、宮古島、石垣島に建設された自衛隊ミサイル基地、訓練場、そして弾薬庫。生活道路を戦車やミサイルを積んだ車が走ります。住民の人たちの不安に満ちた顔と「またこの沖縄で戦争が始まるのか」「多少の犠牲は仕方ない、の多少に私たちは入っている!」の声。「戦雲」は、ナゴヤキネマ・ノイで5月3日まで上映しています。オススメです。(O)

  • Related Posts

    九条の会たよりNo.219 (2024年11,12月)

    自民党石破首相が目論む危険すぎる道  自民党の総裁選が終わり…

    九条の会たよりNo.218(2024年9・10月)

    自民党結党70年に向けて改憲の動き  今年8月6日の広島原爆…

    You Missed

    2024ともしびウォークのご案内

    2024ともしびウォークのご案内

    九条の会たよりNo.219 (2024年11,12月)

    九条の会たよりNo.219 (2024年11,12月)

    第18回昭和区平和のつどい感想アンケート

    第18回昭和区平和のつどい感想アンケート

    九条の会たよりNo.218(2024年9・10月)

    九条の会たよりNo.218(2024年9・10月)

    九条の会たより No.217 (2024年8月総会・なごや平和の日制定記念特別号)

    九条の会たより No.217 (2024年8月総会・なごや平和の日制定記念特別号)

    第18回 昭和区平和のつどい のお知らせ

    第18回 昭和区平和のつどい のお知らせ